福島ツーリング2017(1日目)

9月8日(土)4時半起きの予定が、4時過ぎに目が覚める。歳のせいか旅への期待のせいか、両方かな? コーヒー飲んで出発の準備してたら予定通りの5時出発になってしまいました。首都高を抜け東北道に入ると、車もバイクもそれなりの交通量になって来ました。皆さんぶっとんで行きますが、私は100Km/h前後で車の流れに乗って巡行していきます。羽生PAで朝食を兼ねた休憩タイム。友人との待ち合わせ場所は、道の駅 羽鳥湖高原です。白河ICまで高速で行ってしまうと早く着き過ぎてしまいそうなので、少し手前の西那須野塩原ICで高速を降りました。まだ、朝の8時ということもあり観光客の車も少なく、快適に県道を流すことが出来ました。

白河に向かう途中の那珂川の橋にて
イメージ 4

イメージ 5

白河からK37線で羽鳥湖を目指していると、前方に心地よい排気音のバイクが走っていました。よく見ると新型(水冷)のボンネビルのようです。ノーマルであんな図太い音がするのか?改造してあるのかな?良い感じだったので羽鳥湖まで後ろに付いていきました。着いたのは9:15頃で売店も開いていました。地元の酒饅頭と胡桃ゆべしが売っていたので両方購入。饅頭は出来立てなのかまだ暖かったです。若い人はゆべしなんて言っても知らないかも知れませんが美味しいです。お店によって微妙に味が違うので、色々なところで買って食べています。

ほどなく友人2人も到着し3人で走り始めました。今回のルートはこんな感じです。
前半は R118-R121-K329-K131-K346-R400-R401-K32-R252 と県道メインで3桁国道を繋ぎで走るという感じです。R400,R401は県道と同じ感じ、交通量が多いのはR121ですが、1-2kmしか走っていません。県道は初めて走る道ばかりでしたが、交通量が少なく快適でした。紅葉の季節になったらもう一度来たいです。
イメージ 1

R400沿い
イメージ 6

途中、K32沿いにある西山温泉で昼食と温泉休憩しました。
西山温泉 山村公園 せいざん荘 は入浴料300円でゆったりお湯に浸かれました。昼食はソースカツ丼とザル蕎麦のセットを注文、ミニソースカツ丼が意外とボリュームがあって満腹になりました。+230円なので、コスパ良しです。

イメージ 2

R252から磐梯町のゴールドライン入口まではしばらく単調な移動になりましたが、ここからは快適なワインディングが続きます。ゴールドラインで標高を上げ、レークラインはアップダウンが少なう道、スカイラインは更に標高を上げて一気に下ります。
元々有料道路でしたが無料開放されていて、夕方で4輪の観光客も少なく気持ちよく走れました。浄土平の駐車場も営業終了時間で無料で停められました。

イメージ 3

友人宅にバイクを停めて、この日2度目の温泉で飯坂温泉波来湯へ行きました。ここも公共施設で300円と激安です。その後飯を食べて酒を飲んで心地良い眠りに落ちました。朝が早かったのですぐに眠れました。
この日の走行は490km(高速 195km、一般道&山道 295km)です。
燃費は19km/Lでした。走り過ぎて写真はあまり撮りませんでした。