福島ツーリング2017(2日目)

2日目の話題の前に、昨日の話を少し書かせて下さい。西山温泉に向かう前に「道の駅からむし織りの里しょうわ」で休憩したのですが、そこでYAMAHAのブロンコに乗った方に話し掛けられました。なんでも昔 GX750に乗っていたそうで、私のGXを見て懐かしいなあと言っていました。ツーリングが好きなようでGXでは10万km走ったそうです。歳をとって重いバイクは無理ということでブロンコに乗っているそうですが、今でも毎週ツーリングに出かけているそうです。70歳ぐらいに見えたのですが歳を聞いたら83歳とのことで、びっくりしてしまいました。お元気そうで何よりですが、ツーリングに出かけるのが元気の秘訣のような気がします。周り中がツーリングに絶好の道ばかりの会津地方は最高でした。

2日目は、横浜の自宅まで一人で帰るだけです。特にルートは考えていませんでしたが、高速はお金も掛かるしつまらないので下道を行くことにします。
福島からR114~K306~K40 で三春町へ、三春は滝桜で有名な所です。桜の季節は観光客で中々近づけませんが、今なら簡単に近くまで行くことができます。やっぱり桜は花の季節が良いですね。それから街中の酒屋さんで地酒を購入しました。

イメージ 2


イメージ 1

県道K40が意外と長く交通量も少ないので順調に距離を稼げました。適度にコーナーもあっていい感じのルートです。石川町を通過したところで、R349に変わります。国道ですが道幅が少し狭く、路面も凹凸があって走りにくい所があります。でも、風景を楽しみながら、マイペースで流すには良い道だと思います。走り慣れた道も良いですが、普段は走らない道を景色を楽しみながら走るのも良いものですね。
R349がR118に合流する矢祭町でようやくコンビニのある場所に出ました。軽食に飲み物とアイスクリームでゆっくり休憩しました。平地では30℃超えで暑かった。

イメージ 3

矢祭町から茨城県大子町に入ります。ここからは雄庵さんと走った道を思い出しながらトレースしてみることにしました。アップルラインから「道の駅みわ」までは良かったのですが、そこから「道の駅 もてぎ」まではちょっとルートを間違ったみたいです。でも、皆快適な道ばかりでした。

那珂川に掛かる 烏山大橋
イメージ 4

アユ釣りでしょうか、何人もの釣り人が川の中に入っていました
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

茂木の道の駅で駐車場にバイクを停めトイレに行こうとすると、赤のGXが目にとまりました。見覚えのあるナンバーです。周りを見回すと果たして雄庵さんがいるではありませんか。本当に偶然ですが、ピンポイントでGX2台が遭遇するなんて驚きです。
ちょっとお喋りした後で、他の皆さんと一緒に5台で笠間までご一緒させていただきました。笠間で給油した後は、つくばを抜けて常磐道~首都高で帰宅しました。
福島市から笠間市までは下道のみですが、ずっと交通量の少ない道でワインディングを楽しみながら走れる良いルートでした。紅葉の季節にもう一度走ってみたいです。

2日目は 394km走行(一般道 314km、高速80km)、燃費 20.5km/L(福島~笠間間)でした。2日間で900km弱(一般道のみだ約600km)と中々のペースでしたが、満足感のある走りが出来ました。