GX タイヤ交換後 上野原周辺

タイヤをPilotActivに交換した後、あまり走れてなくて髭も残っていることから午前中だけですが近場を走ってきました。朝6:00に出発、暑さがひどくなる前に相模原の山中に入りました。日向はそれなりに暑いですが、木陰の中に入ると空気がひんやりしているのを感じる事が出来ます。

いつもの秋山道を走り、大月から松姫トンネルを通って小菅に向かいました。トンネルが出来て松姫峠の旧道が走れなくなったのは残念なのですが、トンネルの中は22℃程度でひんやり気持ちが良かったです。

松姫トンネル手前(大月側)のR139、苔のある木陰は涼しいです。
イメージ 1

道の駅小菅で休憩後、K18~K33で上野原に抜けました。10時前でしたが、坂饅頭屋さんは開いていたので家族のお土産に購入、1個はその場で頂きました。このお店はCB1100さん情報で知り、先日初めて行ってみたのですが、とても美味しかったです。今日は私以外にもツーリング途中の二人組や、カブに乗った地元のおばちゃんも買いに来ていました。これからも立ち寄らせてもらいます。
イメージ 2

出発前、メインスタンドの側面に塗装の剥げがあるのに気づきました。錆びていない所を見ると新しいものですね。何かが接触しているのか? 少し前にサイドスタンドの先端に下駄を履かせたのですが、少し大きすぎたようです。ちゃんと干渉しないことを確認していたのに、どうして当たっていたのかなあ。
確認したところ、サイドスタンドの出し入れだけでは干渉しませんが、サイドスタンドを収納した状態でメインスタンドを出し入れすると途中でこの部分に接触することがわかりました。ちょっと気が付かなかったです。(赤矢印部が接触

イメージ 3

イメージ 4

今まではカマボコ板を自転車チューブのゴムで固定していましたが、使っているうちにゴムバンドが切れてしまったり、カマボコ板が割れたりしていました。5月にビーナスラインに行ったときにもゴムバンドが切れて、SRV鈴さんに頂いたタイラップで応急修理しました。これが安定していて中々良さそうだったので、タイラップ固定を前提に、ホームセンターの建築資材コーナーにあった樹脂製のブロックとブリキの板でお手製の下駄を作ってみました。ちょっと見た目はイマイチですが、タイラップは切れる事も無くいい感じでした。今回、干渉が見つかったので、取り外して長すぎた部分をカットしました。次の週末までに取り付けたいと思います。

イメージ 5

約250km走って12時頃帰宅、この時間の市街地はちょっと耐えられない暑さですね。走るのは早朝から、午前中の早い時間までが良さそうです。タイヤの皮むきも一通り完了、細いPilotActivでの走りにもだいぶ慣れて来ました。