GX750 電圧計取り付けました

GXを購入してから心配だったのが、電気系のトラブルでした。幸いこの1年半は特に大きなトラブルは無く、買った時に付いていたMAXIMAのジェルバッテリーも問題なく機能していました。そうはいっても、旧車やバイク整備のエキスパートであろう方々のブログを拝見するうちに、いつか自分のバイクもトラブルに見舞われるのでは?と思うようになりました。そこで、電圧計を付けることにしました。
選んだのはKOSOという台湾のメーカーの物で、時計と温度計も内臓しているタイプです。表示できるのはどれか一つだけで、表示部左側にあるボタンを押して表示を切り替えます。時計と温度計、時計と電圧計、など2種類だけでも常時表示できると良いのですが、コンパクトなので無理なのでしょうかね。
付けたのは1ヵ月以上前ですが、ブレーキのトラブルが有ったり、長期の出張があったりで、今月になってようやく走ることが出来ました。

①電圧計の表示
 タコメーターの固定ボルトを利用して、市販の金具を適当にL曲げして位置を決めています。固定は両面テープで張り付けたマジックテープです。
ついでにスマホ充電用にDCステーションもハンドルに取り付けました。
イメージ 1

②温度計の表示
気温を測定するセンサーが10cm程度しかなく設置位置の自由度がありません。
これは欠点ですね。直射日光が当たらない場所が良いのでメインスイッチの影になる場所にケーブルに沿わせて固定しました。
イメージ 2

③時計の表示
常時バックライトが点灯しているので、夜でも良く見えます。時計を作動させるため表示が消えていても、常時電源に繋げる仕様になっています。大した電気は消費しないと思いますが、1~2週間乗らないとバッテリーが弱ったりするのかどうか、これからテストしていきたいと思います。
イメージ 3

先週末、テスト走行してきました。走行中の電圧が気になっていたので、電圧計モードでのスタートです。12V後半の電圧はエンジンを掛けると、すぐに13Vから14Vと上がって行きます。このあたりまでは、普通だと思うのですが、14.8V程度で安定していたのもつかの間でした。ちょっと回転を上げた走りをすると15V後半へ、そして時には16V代に飛ぶこともありました。これって異常ですよね?
レギュレーターがダメになって過充電気味になっている可能性ありですね。
今週末にレギュレーターのチェックをしてみようと思います。