タイヤ交換、クラッチワイヤーメンテなど

タイヤ交換後もバイクに乗れずにいましたが、今日の夕方 近所を30分ほど走ってきました。パタパタ良く寝てくれます。タイヤが新しいときはいつもそうなんですが、いつも以上に寝るような気もします。はやく山道に行って試してみたいですね。

イメージ 1

イメージ 2

ミシュランのPilot Activですが、車体に組んでみるとBT-45よりも少し細く感じます。サイズは同じですが、トレッド幅が少し狭いようです。ドライブシャフトが横を通るリヤタイヤの左側ですが、BT-45だと4.00-18でも隙間は5mmあるかどうかといったレベルでしたが、Pilot Activだと小指が入って上下に動かせるほどでした。測ってみると10mm以上の隙間があります。

イメージ 3

イメージ 4

BT-45は断面幅よりトレッド幅が少し広い感じでしたが、Pilot Activでは断面幅と同じか、微妙に狭いぐらいの感じでした。金尺を当てると、トレッド部分ではなくサイド部分が一番幅が広い事が分かります。
イメージ 5

備忘録としてタイヤの単体重量とホイル込み(ディスク付き)の重量を書いておきます。BT-45と比べて±0でした。

     BT-45  Pilot Activ(BT45比)タイヤ単品
フロント 15.9kg  16.6Kg (+0.7kg) 5.2kg
リヤ   17.3kg  16.6Kg (-0.7Kg)  6.2kg

イメージ 7

6月頭のツーリングから帰ってレバーの点検をしたところ、クラッチワイヤーのタイコ部分についていた樹脂製のブッシュがバラバラに砕けていました。モノタロウさんを検索してみた所、丁度合いそうなサイズのメタルブッシュを発見しました。100円程度の値段でした。これでクラッチワイヤーも延命できそうです。
適当に穴をあけて取り付けてみたのですが、ワイヤーが穴の断面に接触してそのうち切れたりしないか、少し不安になってきました。ケチらず新しいワイヤーも手配しておきましょう。

イメージ 6