バイクガレージとご対面

週末になり自宅に戻りました。完成したバイクガレージとご対面です。

01-IMG_7887


02-IMG_7888


横に写っている軽トラは残念ながら私のではなく、ホームセンターの無料貸し出し軽トラです。実は今日、ガレージに床に敷くコンパネを買いに行ってきました。

05-IMG_7889


ヨドコウさんは床が物置仕様と全く同じで味気ないですね。タクボさんとイナバさんはディンプル加工されたメッキ鋼板ですが、ヨドコウさんは物置仕様と同じ塗装の床です。

05-IMG_7889


スタンドで傷付くのを防止する、バイクの荷重を分散させ床の変形を防ぐ、オイルが漏れても滑らないなどを目的にコンパネを敷くことにしました。ホームセンターでコンパネを4枚購入、無料貸し出しの軽トラに載せて自宅に戻りました。まずは縦に3枚敷いてみます。

06-IMG_7892


残りの1枚はホームセンターで事前にカットしてもらって来ました。まず、900x520mm幅で3枚カットしました。残りは900x230mmだったので、これを900x115mmで2枚にカットしました。900x520mmの3枚で奥の隙間を埋めます。900x115mmの2枚で右端のスペースを埋めました。

07-IMG_7893


右端の手前に若干隙間がありますが、バイクのタイヤはここまで来ないし、前後左右でガタが無いように隙間を埋められたので、これで十分かと思います。材料が無駄なく使用できて良かったです。有料ですが材料は1か所50円でカットしてくれるし、軽トラ無料で貸してくれるし、今どきのホームセンターは便利ですね。

カーポートの屋根とバイクガレージに屋根は若干オーバーラップする位置関係にあります。敷地のスペースの関係でこうなったのですが、雨が降ってもあまり濡れずにカーポートの下にバイクを出せると思っています。カーポートとバイクガレージを有効活用して行きたいと思います。

03-IMG_7884


04-IMG_7882


まだTL125だけですが、ガレージに入れてみました。大きいの2台の隙間に小さいの2台を押し込む予定ですが、ちょっと厳しいかもしれません。残りは実家と雄庵さん宅から、ぼちぼち移動させて格納したいと思います。

08-IMG_7899