GS650G 初めてのオイル交換

天気が悪かったり出張だったりで1ヶ月ぶりにバイクに乗りました。ロッパンジーに乗るのは5週間振りです。1か月前に乗ったときは、まだメッシュジャケットだったのに今日は寒かったですね。どのぐらいの寒さか体に馴染んでなくて、皮パンに厚手のジャケットで行ったのですが、それでも寒かったです。下が長袖シャツ1枚だったのが良くなかったようです。

(1)道の駅 清川
イメージ 1

(2)フォークオイル漏れ
 フロントフォークのオイルが漏れ出しています。特に左が酷いですね。サスにエアを入れたのが悪かったのか? 出発前に低圧ゲージで測定したらフルスケールの0.7Kg/cm2越えでした。そもそも標準の設定値を知りませんが、振り切るのは良くなかろう思い、0.5-0.6Kg/cm2にしていました。もっと低いほうが良いのかな?
エアを抜いて走っても漏れるようならオイルシール交換ですね。
イメージ 2

イメージ 3

(3)オイル交換
寒いので早めに帰宅し、購入後半年目にして初めてのオイル交換。いちおう新車なんで、2000kmで交換してみました。指定は1000Kmなんでしょうが、まあ問題無いでしょう。ついでにフィルターも交換、ユニオン産業のMO-911という型番のものです。フィルターが付いていてありがたいのですが、形状の違うものが2個ついていました。GS650Gカバーはボルト3本で固定するタイプなので、右のタイプなのですが、左のタイプを使うマシンは、ボルト5本で固定なのだろうか? それともボルトではない何かを逃げてこんな凝った形状になったのか? 興味が湧きます。

イメージ 4

イメージ 5

(4) 低圧エアゲージ(MAX 0.7Kg/cm2)
 30年以上前、RZ250でバリバリ走ったいた時代に、お遊びバイクで購入したのがホンダのイーハトーブでした。エアサスではなく、タイヤ自体を低圧にする目的で買ったような気がします。エア圧を下げるような走りをすることもなく、イーハトーブは手放してしまいました。今思えば、残しておけばよかったなあ。
その後、使うこともなく工具箱で眠っていたもので、今回フロントサスのエア圧を測ってみました。1回測定すると微妙に漏れて、0.1Kg/cm2ぐらい表示値が下がる感じです。旭印タイヤゲージ(旭産業株式会社)と説明書に表示されています。当時、一般用と低圧用と2種類のペンシル型を購入して使ってました。
今でもゲージを作っている会社みたいですね。
http://www.air-asahi.com/

イメージ 6