ストップLED球切れ

先週、県内お散歩に出かけた際、2個あるストップ球の片方が点灯していないことに気付きました。テールは両方OKですがストップが片方点灯しません。2月に三発隊のMさんと一緒に走った際に、ストップ球の片方がちらついていると指摘を受けていたのですが、点検しても点灯はしていたのでそのままにしていました。回路のどこかが変化していたのだと思います。LEDだと球切れとは言わないのが正解かもしれませんが、球状の物は付いているからやっぱり球切れかな?


2016年に装着した時(その時の記事)
03-GX_LED

2000円程で購入したLED球、今は平面LEDの方が主流な感じですね。
02-IMG_0921

中に回路があるせいか、テスターではチェックできませんでした。バッテリーに繋いでチェックすると確かにテールはOK, ストップはNGでした。
01-IMG_0919

2000円x2=4000円投資したけど、4年で故障です。LEDそのものは長寿命でも回路が簡単にダメになるんじゃ元が取れませんね。メーカーが純正で採用するものは多分こんなに簡単に故障はしないのでしょうが中華製の安物だとこんなもんなのかな。またLED買うのも馬鹿らしくなったので普通の電球に戻しました。こっちのほうが多分安上がりですね。
今日は43年前の当時物純正ストップ(27Wx2灯)に交換して近場を走りました。停車中のアイドリング状態でブレーキレバーを握ると1Vちょっと電圧降下、ハロゲンのヘッドライト55Wを点灯すると更に1Vちょっと低下、この状態でウインカー(27Wx2灯)を点滅させると、点灯時に11V台になりました。まあ充電はされているので、問題は無いと思います。